【当ページには広告が含まれています】

豪華キャストのクセになんとも安っぽい邦題の『映画/サンシャイン2057』でネタバレ戯言。あら不思議、原題の『SUNSHINE』に『2057』を付けただけで大作映画モドキのようなB級臭プンプンに早変わり。これなら旦那さんの急な帰宅でも安心ね。

いまいち知名度も話題性も低いのは、ひとえにこのイモ臭い邦題が影響しているのではないかと。名作殺しの邦題はいつになっても無くなりませんなぁ…。

サンシャイン2057
(原題:SUSHINE)


2007年 イギリス

主なキャスト:

キリアン・マーフィー
真田広之
ローズ・バーン
ミシェール・ヨー
クリス・エヴァンス
ベネディクト・ウォン
クリフ・カーティス
マーク・ストロング

監督:ダニー・ボイル
脚本:アレックス・ガーランド

ネタバレ無しのあらすじ

西暦2057年。

太陽はその力を失いつつあり、地球は氷に覆われた惑星へと変化しようとしていた。「核爆弾を使って太陽を活性化させる」という任務を背負った8名は、人類の希望を乗せたイカロス2号で太陽を目指す。

しかし水星に接近した付近で、7年前に同任務で地球を飛び立ったまま消息を絶った「イカロス1号」からの救難無線信号を受信。

任務を優先して無線信号は無視するか、それともイカロス1号へと向かうか・・・。クルー達の間で意見が分かれるも、最終的に彼らは「進路を変えてイカロス1号へ向かう」という決断をする。

果たしてイカロス1号に何が起こったのだろうか?そして「太陽再活性化」の任務は無事に成功させられるのだろうか?

・・・といった内容で、サンがシャインしまくってキリアン・マーフィーが叫ぶSF映画。

キャストで戯言

なにはなくともキリアン・マーフィー、ご飯のお供にキリアン・マーフィー。

個人的にかなり好きな俳優の1人で「キリアン?大御所だろ!」と思っているのですが、どうも世間ではマニアックな位置にいるようで…。

B級くさいタイトルのクセにキリアン意外のキャストも豪華絢爛。

ローズ・バーンクリフ・カーティスクリス・エヴァンスと魅力的なメンツが揃っております。

そして全国400万のハゲ親父の希望、マーク・ストロングもいるのですが・・・彼に関しては、後ほど。

ついでにあの真田広之も出演しておりますよ。彼はずいぶんとハリウッド映画に出演するようになりましたなぁ。

ちなみに監督は「映画/トレインスポッティング」や「映画/28日後…」のダニー・ボイル。独特な映像表現が特徴の監督ですが、本作でもその手腕は発揮されており、印象的な映像効果が多数用いられておりますぞ。

困惑のSF

冒頭、太陽に魅入られたような表情のサール(クリフ・カーティス)がなんともいえない雰囲気を醸し出すものの、その後はわりとベタなSF展開で進むこの映画。

しかし船長カネダ(真田広之)が太陽の光に飲み込まれてしまうあたりで「カネダ、何が見える!?いったい何が見えるんだ!?」と、再びスピリチュアルな空気を蒸し返すという(笑)

まさか『リアル系SF』ではなく、『スピ系SF』なのか!?との嫌な予感は「イカロス1号の船長ピンバッカー(マーク・ストロング)が残した映像」により一気に爆発。

ちょ、ま・・・神?そっち系の話なの!?

…と、てっきりリアル系SFだと思っていた鑑賞者を困惑させる発言には参りましたなぁ。

そしてイカロス2号に到着するなり、不意に差し込まれる不気味なサブリミナル映像。

普通にイカロス2号の乗務員の顔写真が一瞬写るだけなのに、ここだけ完全にホラー映画。その後は何者かの陰謀を予感させるようなアクシデントが相次ぎ、果てはイカロス(AI)にまで疑念を抱かされる始末。

超常系なのか!?オカルト系なのか!?誰か悪人がいるのか!?まさかAIが人間に反旗を翻すのか!?!?…と二転三転する流れは、いったいどこにキャッチャーミットを構えて見れば良いのかわかりませんな。

人の命と地球の未来

イカロス1号からキャパとメイスが無事戻り、ハーヴィーは「まぁそうなるだろうね」という結末を迎えるあたりから、徐々に作品の空気は変化。

トレイの処遇について4人が相談し、人類の未来と人間1人の命を天秤にかける…というくだりはなかなかでしたなぁ。

『人の命は地球より重い』などという格言もありますが、とりあえず私は『サル山のサル1匹の命は動物園全体よりも大事』と言っているような思想は本末転倒だと思いますし、『人とサルを一緒にするな』などという傲慢な考え方も好きではありません。

…が、そこらへんを掘り下げると面倒くさい人が湧くのでそのくらいで。

その後のメイスのガキ臭い行動と怒ったキャパの殴り合い・・・かーらーの、女性陣の冷たい態度もなかなか良かったですな。これだから「男はバカね」っていわれるんですよ。まったくその通りですけど。

見づらい…

ここから激しくネタバレになるので未鑑賞の方は注意。

物語終盤、イカロス2号に乗っているのは4人・・・ではなく5人!?のスリラー展開からは非常に見づらい描写が多くなり、意見が分かれそうなところ。

独特っちゃー独特なのですが、個人的にはあまり…。

目まぐるしく変わるカットと宇宙服の狭い視野、さらにピンバッカー船長の姿をハッキリと見せないモヤモヤ感。緊迫感を演出しているのは理解できるのですが、やはり見づらすぎる。

たしかに彼の姿をハッキリと見せて「まてまてー」と追い掛け回したら、そりゃもうB級ホラーになっちゃいますが、ここは無駄に尺が長いぶんつらいですな。

ヒゲオヤジ号泣

ゴチャゴチャした争いの末に手動で核爆弾を切り離し、遠ざかる爆弾を見つめるキャパの姿。

そして爆弾へ向かって飛ぶキャパに、彼が見た夢の映像が重なる・・・ここはかなりグッとくるところでしたなぁ。

「核爆弾を目指すキリアン・マーフィーの想い」
   +
「夢の中で太陽に落ちていくキリアン・マーフィー」
   +
「宇宙服の中で聞こえない叫びをあげるキリアン・マーフィー」
   +
「感動的な音響効果」

=「オッサン(私)の目から溢れる涙」

ですよもう、ホントに。

こういうベタなところでは泣かず、「え?今の泣き要素だった?」ってトコで号泣する人(『もののけ姫』は冒頭、迫るタタリ神にカヤが刀を抜くシーンで大号泣)なのですが、今回は珍しく普通にヤラれました。いやぁ参った。

超個人的な戯言感想

というわけで。

こういった宇宙系のSF作品では定番の「重力どうなってんの?」感はやはりありましたが、それは置いときましょう。ディズニー映画でブタが喋るようなもんですよ。

それよりもなによりも、個人的にはマーク・ストロングが「あんな状態」だった事のほうが悲しい。「ほぼ目だけ」で演技を強いられたマーク・ストロングに拍手を送りたい気分ですな。初見ではアレが彼だったとは気づきませんでしたけど…。

なにはともあれ、ツッコミ要素や微妙な個所はあれど全体的には上手にまとまったSF作品でしたし、そこに好きな俳優が多く出演しているとなれば文句をつける理由はありません。十分すぎるほど楽しめる映画でございました。

そういえば小耳に挟んだ話によると、キリアン・マーフィーは俳優としてのイメージが定着することを避けるため、似たような役柄を受けることは嫌うとのこと。

ぜひ今度は『パンツ一丁で女を追いかけ回す変態』の役で彼に会いたいものですなぁ。