【当ページには広告が含まれています】

今回は大好きなスペイン作品『映画/ネスト』でネタバレと感想と戯言。2009年にアメリカから同タイトルの映画(主演:ケビン・コスナー)が公開されていますが、そちらではなく「トガリネズミが…」といったサブタイトルがついてたりするほうですな。

『エスターを凌ぐ衝撃のラスト』という余計なキャッチコピーを付けられているものの、凌ぐとか凌がないとか以前に全く土俵が違う作品ですので比べる事自体がナンセンス。

しかし「映画として面白いか?」という点では、私個人としては十分すぎるほど満足できる作品でした。

ボロクソに批判したうえに「この映画を高評価してるヤツはサクラだ!」的な事を言っている、頭が残念な人もいますけどね。

ネスト


2014年 スペイン・フランス

主なキャスト:

マカレナ・ゴメス
ナディア・デ・サンティアゴ
ルイス・トサル
ウーゴ・シルバ

監督:エステバン・ドエル、フアンフェル・アンドレス
脚本:フアンフェル・アンドレス、ソフィア・クエンカ

ネタバレ無しのあらすじ

1950年代、マドリード。

モンセ(マカレナ・ゴメス)は広場恐怖症のため外出する事が出来ず、自宅で縫製の仕事をしながら女手ひとつで妹(ナディア・デ・サンディアゴ)を育ててきた。

明るく社交的な妹に対し、姉モンセは閉鎖的なうえにサイコ。

しかしある日、階段から転げ落ちて怪我をした同じアパートの住人カルロス(ウーゴ・シルバ)を介抱した事から、徐々にモンセの中で何かが変わっていくのだった…

・・・といった流れで、血が苦手な人は回れ右な作品。

キャストで戯言

久しぶりにご登場、三度のメシより大好きなルイス・トサル

作品によって当たり外れの激しい人なので、今回はいったいどんな役柄かとドキドキして鑑賞してみれば・・・

まさかの回想シーン&幻覚キャラ!!

おおおーい、そういう扱いかー(泣)

しかし出番は少ないものの、しっかりと頭がイッてる感じのキャラだったので良しとしましょう。相変わらず彼のネチネチした雰囲気は素晴らしいですな。

主演のマカレナ・ゴメスには特に思い入れも何もありません。普通に怖いです、顔が。


いろいろとヤバイ

映画のジャンル分けってのはどうにも曖昧な感じが否めませんが、どうやら当作は『ホラー』となるらしく。

たしかにまぁ恐怖感を煽るが多いのでホラーと言えばホラーか…という感じはするものの、やはり単純にホラー映画という括りにして良いのか悩むところ。しかし『サイコスリラー』と呼ぶにはホラー色が強いし・・・うーむ。

恐怖だけを売りにした薄っぺらい作品ではないぶん、ちょっと置きどころが難しい映画でもありますな。

姉のサイコ感がヤバい

とにかく序盤は姉のサイコっぷりが強烈。

なんたって冒頭の回想からヤバいですもの。妹を寝かせ付けるために『邪悪な人々が他人を陥れる話』って…そんなの読み聞かせるヤツいるかっ!!笑

しかもその本は聖書だった、という奥深いエゲつなさ。ここの理由は終板に回収されるのですが、姉のヤバさを印象付ける掴みとしてはバッチリですよ。早々にテンション上がりますな。

その後の「妹が男と会っているのを窓から覗き、ムキー!っとカーテンを引っ張る」も素晴らしい。

男のサイコとはまた違う、女性ならではのジトジトしたサイコ感が出ていて『サイコさんを愛でる会』の会員である私としては大興奮ですよもう。

妹もヤバい

姉は正統派にヤバいが、なにげに妹も違う意味でヤバい。

時代が1950年代という設定なので仕方ないっちゃー仕方ないのですが、その髪型はちょっとどうなのよ。ジョジョの登場人物みたいな頭になってない??

そんな彼女はハッピーな誕生日を迎えることに。

ほうほう、18歳ですか。おめで・・・なぬっ!18歳!?

いやーてっきり30くらいかと思ってたわ・・・。

ちょっと調べてみたところ、妹役のナディア・デ・サンティアゴは撮影時24歳。そのくらいの歳なら18歳の役を演じるというのもおかしくはないのですが、ちょっとフケ顔・・・いや、落ち着いたお顔立ちなので、厳しい感じがマシマシ。

まぁ竹内力も40歳過ぎて高校生の役を演じてたりしますけど。

カルロスもヤバい

そんな姉妹の家の前にゴロゴロと転がってくるのは、ちょっと草刈正雄に似た男、カルロス。

最初はまぁちょっと軽薄なところはあるけれどもそれなりに善人なのかな…と思いきや、ちょっとどころじゃない軽薄っぷり。

お姉ちゃんに勘違いさせるような事を言いつつ、かなり歳の差があるであろう妹にも色目を使ってみたり…。

警察に追われているようなので「もしかしたらダークでアウトローな過去でもあるのだろうか…」と思ってみれば、孕ませ逃げを企んでいたというショボさにもガッカリ。

壊死した脚を踏んづけられるのも止む無し、と思えるほどの軽薄野郎でしたな。こいつもある意味ヤバいっす。

ラストはヤバ…くもない

中盤までのじっとりとした雰囲気から打って変わって後半の加速感は凄まじく、サイコホラーの展開が怒涛の如く襲ってきます。もういろんな意味でグッチャグチャ。笑

このへんのグイグイ感はとても良いのではないかと。

そして徐々に明かされてくる『お姉ちゃんのサイコっぷりには理由があるのよ』という展開も素晴らしい。

やっぱりルイス・トサル(父親)は素晴らしき変態野郎でした。

ただし姉が父親から受けていた行為を知ってもなお、父親を殺した事を責め続ける妹はちょっとどうかと思うんだけどねぇ・・・。

そしてついに明かされる『エスターを凌ぐ衝撃のラスト』

明かされる真実は・・・

実は姉ではなく母だった。

・・・・おいおい!真ん中あたりで「そうなのでは?」と思った結末そのまんまかよー!!全然衝撃でもなんでもないわー!!…となった人が何人いたことか。

この結末もそうなのですが、全体的に予想の範囲内でストーリーが展開されるので『衝撃のラスト』という意味で考えればたしかにエスターには遠く及ばず。

しかしだからといって決して駄オチというわけでもないのですよ。

『わかってはいたけど、やっぱりそこに着地しちゃうのか…』

といった感じの、やりきれない方向の味わいがあるじゃないですか。

エスターはとにかく『まじすか、こいつヤバいよっ!怖いよっ!』というオチなので、単純にホラーとして見ればあっちが上なのは当然。こっちはスペイン映画らしく、人間関係の生々しさと奥深さを味わう作品として良いラストでしょう。

超個人的な戯言感想

鑑賞前にちらっとあらすじを読んだ感じでは『映画/ルームメイト』のような、ドロドロした身勝手サイコ女の話なのかな…という印象だったのですが、全然違ってびっくり。

典型的なアメリカンホラーを期待した方には物足りない作品かもしれませんが、私はもともとスペイン映画が大好きですし、この作品も十分すぎるほどの満足感。

最後の最後まで妹の名前を明かさない…ってのも良かったですな。

いつも記事を書くために登場人物の名前をメモしながら鑑賞しているのですが、いつまでたっても妹が名前を呼ばれるシーンがないので「あれれ?」って思っていたのよね…。

ちなみにエンドクレジットでの彼女の役名『La Niña』は人物名ではなく、スペイン語で『女の子』の意味。作品として名前が付けられていないという事なのですな。ほほう。

今回も相変わらず世間の評価とは異なる感想となってしまいましたが、まぁいつもの事だから良しとしましょう。

この作品も後ほどDVD購入して『愛すべきサイコさんコーナー』に並べます。